家庭ごみを私たちはどのように分別して出せばよいのでしょうか。

不用品・ごみ処分でお困りの方

 

パソコン処分でお困りの方

パソコン処分方法の紹介

詳しくは…パソコン処分方法のページをご覧ください。

西宮市家庭ごみの出し方

西宮市の家庭ごみの出し方について、西宮市がインターネットというメディアを利用して私たちにわかりやすく家庭ごみ情報を提供されています。
西宮市ホームページの中から、家庭ごみやリサイクルのページを探し、西宮市の家庭ごみの出し方を紹介しておりますのでご活用いただければ幸いです。

 

スポンサード リンク

 

ごみ出し

平成25年4月1日から使用済み小型家電のリサイクルも始まり、パソコン、携帯電話、デジタルカメラ、ゲーム機、時計、炊飯器、電子レンジ、ドライヤー、扇風機など、これまでの法律では対象となっていなかったほぼすべての家電を対象として、リサイクルを進めていくことになりました。
お住まいの市町村の分別ルールに従い、正しくリサイクルしましょう。

 

 

西宮市家庭ごみの出し方主な品目の紹介

西宮市のごみの出し方のページを見てみると、次のような項目で家庭ごみの分別・出し方が紹介されています。

 

家庭ごみ 西宮市のごみの出し方
■西宮市のごみの出し方主な内容の紹介

資源Aの出し方

毎月1回

 

新聞紙・ダンボール・紙パックはそれぞれをひもで十字に縛ってください。
雨天時も収集します。
収集当日の朝8時までに出してください。

 

西宮古紙リサイクル協力会は市と協力して、資源A(ダンボールを除く)を行政回収しています。

 

 

新聞
チラシは資源Bに出してください。

 

紙パック
水洗いして平たく伸ばし、十字に縛ってください。
アルミ箔のついた酒パックなどは、もやすごみで出してください。

 

古着
古着(そのまま着用できるもの)は、再使用(リユース)します。
断面に波状の紙が見える物がダンボールです。
下着、汚れた衣類、わた入りの衣類などはもやすごみです透明もしくは半透明の袋に入れてください。

 

西宮古紙リサイクル協力会(目印を付けた車)が、新聞・紙パック・古着を回収します。

 

 

ダンボール
市と委託業者が回収しています。

 

ダンボールは、平たく伸ばして十字に縛ってください。
ダンボールとそれ以外の資源Aを収集する車と時間がそれぞれ異なりますので、出し遅れないよう収集日の朝8時までに出してください。

 

 

資源Bの出し方

毎月2回
ひもで十字に縛ってください。
雨天時も収集します。
紙箱は平たく伸ばしてください。
収集当日の朝8時までに出してください。

 

 

古本
まんが本・単行本・辞書・百科事典

 

紙箱・紙袋
菓子箱・包装紙・紙袋

 

雑誌
週刊誌・月刊誌

 

チラシ・雑紙
折り込み広告紙

 

 

これらが混ざると、再資源化できません。
●窓つき封筒
●ビニールコート紙
● 紙コップなどのワックス加工品
●油紙
●写真
●防水加工紙
●感熱紙
●裏カーボン紙
●ノーカーボン紙
●アルバム

 

 

その他プラの出し方

毎週1回
その他プラとは、商品が入れられていた物(容器)や、包んでいる物(容器)のことです。
プラマーク
その他プラの対象物はプラマークで確認してください。
収集当日の朝8時までに出してください。

 

出すときの注意
中身の見える透明の袋で出してください
二重袋で出さないでください
中身を空にして汚れているものはふき取
るか水で軽くすすいで出してください
すすいでも汚れの落ちない場合は「もや
すごみ」で出してください

 

 

ペットボトルの出し方

毎月2回
袋に入れずに直接コンテナへ!
収集当日の朝8時までに出してください。
PETマーク
飲料(炭酸飲料・ジュース・ミネラルウォーター・日本茶など)
●酒類  ●しょうゆ(醤油)
●ドレッシングタイプ調味料(食用油脂を含まないものに限る)

 

出し方
@キャップ・ラベルをとる。
A中を水で洗う
Bできるだけつぶし、袋に入れず、コンテナに出してください。

 

プラスチックのキャップ・ラベルは「その他プラ」に、アルミキャップは「もやさないごみ」に出してください。
汚れがひどいものは、もやすごみに出してください。

 

 

使用済小型家電の回収(無料)方法

回収ボックスの投入口(縦20cm×横35cm)に入るものに限ります。
市内35ヵ所に回収ボックスを設置し、小型家電を無料で回収しています。

 

問い合わせ
美化企画課 0798-35-8653

 

■詳しくは…西宮市ごみ収集のページをご覧ください。

 

スポンサード リンク

 

  • 西宮市出張買取方法
  • 不用品を処分する方法不用品回収業者

     

    小型家電リサイクル法知っていますか?

    使用済み小型家電は、都市にある鉱山という意味で「都市鉱山」といわれるくらい、鉄、アルミ、銅、貴金属、レアメタルといった有用な金属がたくさん含まれています。小型家電はリサイクルが可能な貴重な資源なのです。

     

    使用済みになった家電製品のリサイクルは、これまで、テレビやエアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・乾燥機といった「家電リサイクル法」に定められた4品目でした。

     

    平成25年4月からは「小型家電リサイクル法」により、パソコン、携帯電話、デジタルカメラ、ゲーム機、時計、炊飯器、電子レンジ、ドライヤー、扇風機など、これまでの法律で対象となっていなかったほぼすべての家電を対象として、リサイクルを進めていくことになりました。

     

    家庭ごみの出し方は住んでいる地域のルールに従いましょう
    燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源ゴミ、粗大ゴミなどに分けることがゴミ分別の基本ですが、この分別の仕方は地域によって違うのが現状です。これは、各自治体のゴミ処理方法や施設の違いによるものですから、皆さんの住んでいる地域のルールに従って分別をする必要があります。
    間違った分別をしないために、地域のルールをチェックしておきましょう。

    TOPへ